ギターEXP
VOL.124
Q RainbowTheaterさんの質問
ブギーのデュアルレクチファイアーのエフェクトループにマルチエフェクトを接続して使っていますが、アンプ直の音と聴き比べるとどうしても歪みの音のヌケが悪くなります。スピーカーから出てくる音の迫力が全然違います。マルチかどうかに関わらず、アンプのエフェクトループを使ったらなってしまうようなのですが・・・。色々な音が出したいので、マルチは使いたいけど、メインの歪みが台無しになってしまうのは避けたいのです。何か良い方法はないでしょうか?ちなみに、メインの歪みでは、何のエフェクトもかけてません。
AMP:MESA/BOOGIE DUAL RECTIFIRE SOLO HEAD
EFFECT:ZOOM 8080 SUPER PLAYER
A TOBUKI
まず、エフェクトの入力と出力のレベルを確認してみましょう。持っているエフェクターがペダル式であれば、エフェクトループではなく、アンプとギターの間に繋ぐ方が、適しているのかもしれません。
Copyright©2000-2011 TOBUKI All rights reserved.