労働組合の作り方
by Tobuki
有志で、組合規約・運動方針・組合役員・予算案の作成を行い、結成大会の日程を決定し、労働組合への加入をその対象者に呼びかけます。事前の準備が不十分だと、苦労して結成された労働組合であっても、使用者に妨害のきっかけを与えてしまったり、また内部でトラブルが生じることがあります。
このとき、会社に労働組合結成の動きが漏洩しないように注意が必要です。
組合規約の作成、要求項目の取りまとめなど。組合規約は、労働組合の組織運営についての自治的な規則・規制です。内容は自由ですが、労働組合法上の保護・救済を受けるためには、組合の名称、主な事務所の所在地など9項目について必ず定めなければなりません。
組合規約、運動方針、予算案の審議決定を行い、役員を選出します。
結成通知書・要求書を提出し、団体交渉を申し入れます。
(2008.4.12)
Copyright©2006-2008 Tobuki All rights reserved.